タイヤの空気圧調整&試走

 今回は、タイヤの空気圧調整&試走をします。

使ったものは空気入れ、タイヤゲージ、トレー、トレー(小)です。

トレーはタイヤゲージを入れておくため、トレー(小)はエアバルブキャップを

保管するために使用します。

 

f:id:vtr250akashi:20200312151340j:plain

今回使たもの

純正品のエアバルブキャップはバルブコアを取り外したり出来るので無くさないように

気をつけてください。

 

 作業は簡単!空気をタイヤに入れて空気圧を 250kpa に調整します。

エアバルブキャップを付け忘れないように気をつけてください。

 

 

 それで、「どう変わったのか?」と思い、”道の駅みき”まで往復してきました。

ルートは次の通りです。

 

自宅前(A地点) → 国道2号線 → 国道175号線 → 道の駅みき(B地点) →

国道175号線 → 国道2号線 → 自宅前(C地点)

 

A・B・C 各地点での走行距離・燃費の画像を載せますね

まずはA地点

f:id:vtr250akashi:20200312151339j:plain

A地点の走行距離

f:id:vtr250akashi:20200312151336j:plain

A地点の燃費

スタート地点なのでゼロです。

続いてB地点

f:id:vtr250akashi:20200312151335j:plain

B地点の走行距離

f:id:vtr250akashi:20200312151333j:plain

B地点の燃費

最後、C地点

f:id:vtr250akashi:20200312151348j:plain

C地点の走行距離

f:id:vtr250akashi:20200312151345j:plain

C地点の燃費


乗り心地は以前よりロードノイズが大きくなった様な気がして、

接地面積が小さくなったのか路面の凹凸が以前より解ります。

燃費は…気持ち伸びたかな?

 

アスピア明石の手前から玉津インター出入口付近まで割と混むので燃費は今一

の結果ですね、もう少し伸びると思っていたのですが…。

 

道の駅みきのWebサイトのアドレスはこちら→https://mikiyama.co.jp/